ブログ
産後うつ病でお悩みのママへ
― 副作用のない鍼灸治療という選択 ―
出産後、なんとなく気分が沈んでしまう。
赤ちゃんは可愛いはずなのに、笑えない。涙が止まらない。
そんなお悩みを抱えていませんか?
産後うつ病は、特別な人だけに起きるものではありません。
赤ちゃんへの愛情が足りないからでも、母親として失格だからでもありません。
ホルモンバランスの変化、睡眠不足、育児ストレス、周囲との関係など――
複数の要因が重なって、心と身体が悲鳴をあげているサインなのです。
産後うつ病の主な原因
-
ホルモンバランスの急激な変化
出産を機に、エストロゲンやプロゲステロンなどの女性ホルモンが大きく変動し、脳の神経伝達にも影響を与えることで、感情の起伏や不安定さを引き起こします。 -
慢性的な睡眠不足
3時間ごとの授乳などで十分な睡眠が取れず、身体的・精神的な疲労が蓄積します。 -
「ママ」であることへの戸惑いと重圧
これまでの自分と「母親」としての役割とのギャップや、育児の責任の重さが心に負担をかけます。 -
周囲との関係性によるストレス
家族やパートナーの言動に傷ついてしまうことも。産後は特に敏感になっており、些細な一言が心に深く刺さることもあります。
当院では、産後うつに特化した副作用のない鍼灸治療を行っています
心と身体はつながっています。
自律神経やホルモンバランスの乱れを整えることで、気分の浮き沈みや不安感、不眠などの症状が和らぐ方が多くいらっしゃいます。
当院では、精神科や心療内科とも連携しながら、
薬に頼らず「自分の力で回復していく」治療をサポートしています。
一人で抱え込まず、まずはご相談ください
「話すだけで少しラクになった」
「初めて自分の気持ちを受け止めてもらえた」
そんなお声もいただいております。
こころケアメンタル鍼灸治療院は、専門治療院です。
完全予約制・プライバシー配慮の安心空間で、あなたをお待ちしています。